Skip to content
ほっとこーひー
Menu
  • Home
    • Blog
  • news
  • About
  • Contact
Menu

キッチンの色塗り

Posted on 2023年7月12日2024年2月6日 by raindrops

ベビちゃんの服を縫い終えた勢いそのままに、キッチンの棚の塗り替えを昨晩しました。初めてなので、当初は、玄関に元から備え付けてある靴箱を手始めに塗ってみるつもりだったのですが、人の目に触れにくいのはキッチンの方だったので、いきなり広範囲だけどもキッチンからやってみた方がいいかー、とマスキングテープぺたぺた。ベビちゃん就寝後に、下地スプレー(ミッチャクロン)を撒いて、乾燥後にローラーとハケでペンキ塗り塗り。ペンキは匂いが無いメーカーのものだったので気楽でしたが、下地のスプレーはいかにも塗装系なキツイ匂いでした。

GRAFFITI PAINT ,GFW-20,Dark Abyss,グラフィティーペイント,キッチン,DIY,塗り替え,ネイビー,ダークアビス
GRAFFITI PAINT ,GFW-20,Dark Abyss,グラフィティーペイント,キッチン,DIY,塗り替え,ネイビー,ダークアビス

アイボリーからネイビーへ、ガラッと模様替え。ステンレスの部分もネイビーの方が馴染んでくれてます。ネイビーのキッチンってお洒落だな〜と前から思っていたのですが、お気に入りのキッチンで朝食にトースト焼いてコーヒー淹れられたら、幸せです。まぁ当分無理ですが。食いっぱぐれることすら…。

元々、こんなデザインの扉だったので、一色でただそのまま塗っても、ほどよく立体感が出てくれました。(フラットな扉には、モールドを使って立体感を出したりもするそうです。)

GRAFFITI PAINT ,GFW-20,Dark Abyss,グラフィティーペイント,キッチン,DIY,塗り替え,ネイビー,ダークアビス
GRAFFITI PAINT ,GFW-20,Dark Abyss,グラフィティーペイント,キッチン,DIY,塗り替え,ネイビー

あ、ペンキ…あとで拭こう笑。

使用ペンキはグラフィティーペイントのdark abyssです。初心者でも扱いやすいというバターミルクペイントは生産終了になっていて、こちらが推奨されていたので。
✳︎GRAFFITI PAINT GFW-20 Dark Abyss✳︎

中古だと、元々色がハゲているところがチラホラあったり、ピカピカではないので、逆にこういう大胆なことが気兼ね無くしやすいですね。
次は下駄箱かなーとも思いますが、まぁ追々、です。

主人が今朝起きて、「リフォームしたみたい!ありがとう。」と驚いていましたが、同時に、なぜ今やるんだろうも思ったんじゃないでしょうか。一歳半のお調子者で甘えん坊なペタリズム全開のベビちゃんに日中つきっきりな今この時期に何故。普通やらないと思います。空白んでました。片付けが正直面倒臭く感じ、捨ててしまいたい衝動に駆られましたが、結局綺麗に洗いました。キッチンの棚を塗って、キッチンのシンクで洗うわけです。うっかり体が塗りたての扉に付いてしまい…。古びた服だったので、さすがにそれはもう洗わず捨てました。Tシャツがめくれて運悪くキャミソールにもついてしまいましたが、それだけ漂白。あと、手を洗った際に水滴が扉に垂れました。水跡残りましたが、どうせタオルかけちゃうしと、もう見て見ぬふり。やすりがけしていないし、そもそも耐久性も謎なので。
家の中2人きり、ペタリズムに煮詰まることも多いので、お気に入りのキッチンになったら気分転換になるんじゃないかと思ったのです。しょっちゅう出入りするし…。
今朝マスキングを剥がし終えたので、明日の朝が楽しみです。


ハンドメイドアクセサリーと雑貨のネットショップ
. ..rain drops.. .

本店 . ..rain drops.. . (shop-inframe.jp)
Creema店 https://www.creema.jp/c/rain_bow

Profile

. ..rain drops.. .
ハンドメイド作家の日々のあれこれ。編み物、縫い物、美味しいもの、育児、夫婦、etc…
ネットショップも運営しております。
*本店*
*Creema店*

カテゴリー

  • かぎ針編み
  • その他
  • クロスステッチ
  • ショップ用オリジナル作品
  • ショップ用サブコンテンツ
  • ハンドメイド
  • ビーズ
  • 家事
  • 手芸本
  • 手芸本リスト
  • 手芸道具
  • 日記
  • 棒針編み
  • 絵
  • 編み物
  • 縫い物
  • 食べ物

最近の投稿

  • 蒸し野菜
  • 4月の定期便(実家宛)
  • 百均木材の棚作り
  • 3月の定期便
  • 脱衣所のカーテン

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

© 2025 ほっとこーひー | Powered by Superbs Personal Blog theme