ベビちゃんは、スーパーで食パンを買うと、自分で持ちたがります。
アンパンマンチーズとか、パパのお菓子とか、「それ僕のでしょ!」「それ僕のじゃないけど僕が持っていいよね!」と自分なりに何となく判断しているようです。大体大丈夫なものを選んでくれているようですが、ポテチはパパ困ってます。シャカシャカ振ってしまうので。あとオムツは大きすぎるので困ります。
食パンは、袋の先っぽを握って持ちます。背も小さいので地面に引きずってしまったり、持ちにくくて落としてしまったりします。でも持たせてはあげたいので、袋が破けないように、荷物入れのところにある小さいポリ袋に入れてから持たせているのですが、結局はそういう持ち方なので、なにか小さい手提げに入れるかしてあげないとだなぁ…と思っていました。
なるべく持ち手が無駄に長くなく、破れにくい袋…家にある布でテキトーに作ろうかとも思ったのですが、ふと、風呂敷に思い至りました。
ネットで検索したら、風呂敷を使った食パンの包み方が動画で出てくるではないですか。
✳︎丸和商業 風呂敷の包み方 食パンを包む✳︎
うちの風呂敷はちょっと小さいので、持ち手が動画より小さいですが、ベビちゃんにはちょうど良いです。
中古で買った風呂敷なのですが、よくみたら布端に苗字が印刷されてるんですよね。誰?ってなります笑。
ついでに、以前古本屋で見かけた風呂敷の本を思い出しました。便利そうだし、一応手元に持っておくかー、と思って買ったものの、エコバッグを作ったので使っておらず。改めて読みましたが、やっぱりこれはこれで便利ですね。レジ袋有料化でエコバッグがそこらじゅうで使われていますが、風呂敷も風呂敷で役立ちそうです。中に包むものに合わせて、布が余りにくいのが持ちやすいです。大きい風呂敷は、リュック状になるのもすごいですね。
全く別の話ですが、電子レンジOKの食器を、食器棚にひとまとめにして、主人にも分かるように整理しました。
ハンドメイドアクセサリーと雑貨のネットショップ
. ..rain drops.. .
本店 . ..rain drops.. . (shop-inframe.jp)
Creema店 https://www.creema.jp/c/rain_bow