自宅クリスマスディナー。チーズインハンバーグ、生ハムサラダ、フライドポテト、かぼちゃスープ。甲羅のカニグラタンは、お魚売り場にあった冷凍さん。付け合わせのパスタは、先日夕飯に多めに作って取っておいたもの。お昼控えて夕飯た…
カテゴリー: 日記
Luca-s社パンジーのクロスステッチ絵画
お礼用のクロスステッチ絵画が完成しました。Luca-s社の黄色とピンクのパンジー。32cm×17㎝くらいです。 色々同時進行であれやこれや作っていたので、遅くなってしまいました。 1目が小さいので、なかなか進みません。1…
3wayライトブルーパールの2連ネックレス(Y字ネックレス)(ショップ用作品)
ピンクに引き続き、ブルーができました。虹色がかった輝き方をするパールです。 3wayで使える2連パールネックレス。虹色がかった輝きのライトブルーパールと淡水ホワイトパールの合間に、クリスタルが煌めく、清楚に華やかな印象へ…
退屈な待合室
ウィンターネックレス(ショップ用作品)のパーツをキラキラ度が高いものに変えてみました。普通のとABとで全然輝き方が変わります。でも、高くなってしまうので、自分用のみ…。 ホルモンバランスが昔は悪かったのですが、今は逆に良…
ボッベルコットンのショール〜志田ひとみ『クチュールニット12 贅沢な大人のニット』
ボッベルコットンを使って、志田ひとみさんの『クチュールニット12 贅沢な大人のニット』から、ショールを編みました。 ボッベルコットン(bobbelcotton)というドイツの毛糸。売っているお店が限定的だったり、入荷がな…
アームバンド(ショップ用作品)
数日前にいっきに金木犀が香り始めたり、アームバンドを注文してくださった方がいたり、やっと秋がやってきたような感じ。とか言いながら、半袖短パンで胡坐をかいてブログを書いたり卵かけご飯を食べてたり。 ブルー1種だけだったアー…
贅沢ハラスの卵かけごはん
ランチのお仕事中、お客さんに出さないパンの端っこ部分をポリポリよく食べています。先日、開店作業を終えてランチをオープンして間もなく、めっちゃくちゃお腹が空いてしまったので、早速パンをかじろうとトースターにパンを入れたら、…
待合室のおじいちゃん
爪周囲炎がなかなか完治しないので、皮膚科へ。が、曜日を間違えていて、今日は休診日…一年ぶりだし、軽症だし、このままもう別の病院に行くか、と通院してきました。すごい小さい待合室に一人。ちょうどテレビで原爆投下の日の番組が流…
おすすめクロスステッチ本
先日紹介したモリスのクロスステッチ本に続き、いろいろな作家さんのクロスステッチ本のご紹介。洋書・和書、好きなものをつらつらと。 ↑赤糸と白糸で刺すアルファベット集。 ↑右の方は、クロスステッチで刺繍した布に、縁編みがされ…
ウィローツリー
小さな住人さんが一人増えました。 ウィローツリーという置物。陶器の高級感と、木材の温かな素材感を大事にしているそうで、こうみえても樹脂製です。 特に好きなのはこの2人。 自分の胸に手を当てながら、貝殻に耳をぎゅっと押しあ…