以前、フロスニードルオーガナイザーを自作しましたが(過去記事はこちら)、pakoというオランダ刺繍メーカーから、フロスオーガナイザーとニードルオーガナイザーそれぞれ単体のものが出ています。ただ、それぞれ4000円以上もす…
カテゴリー: ハンドメイド
母子手帳カバー・裏表紙の刺繍完成
隙間時間に時々の超スローペースでしたが、母子手帳の裏表紙側が刺し終わりました。折り込んだ側にも刺したいので、完成はまだ先です。(表表紙の記事はこちら) WELCOME TO THE WORLD, MY BABYTHANK…
ブルマロンパース〜portu栗原あや『かわいいかたちの子ども服』より
水玉生地で、ブルマロンパースを作りました。本当はもっと早く作っておきたかったのですが…来春ちょっとでも着られたら良いけれど、どうでしょう。とりあえず今日みたいにちょっとあたたかい日に着せます。 肩紐を結んで長さ調節する作…
螺旋のドイリー 〜『クロッシェレースドイリーA-Z』より〜
前から編んでみたかった、変わった形のドイリーを編みました。意外にも、糸を切らずに編み進められます。本当は仕上げに洗濯糊でピッ!!と整形した方が綺麗なのですが…糊付けすると、だんだん変色もしてしまうので、スチームアイロンの…
ぶどうのタッセルと自然療法
一昨年編み始めて、しばらく放置していたぶどうのカーテンタッセルが、やっと終わりました。(過去の記事はこちら) 色々作っていても、アイリッシュクロッシェは本当に向いていない。ひたすら、ぶどうの実を編んで繋いで葉っぱも編んで…
なで肩対策とハイミセス向けソーイング本
ハイミセスのソーイング本を探していたのですが、なかなか少ないですね。オーソドックスな落ち着いたデザインが載っていそうな古い本を2冊買ってみました。母には「もうおばあちゃんの用意してるの?!」とか言われました。そんなわけな…
お裁縫の基礎本
縫い物を始める時、とりあえず本屋さんへ行って買ったのがこの本です。 全く初めてでも入り込みやすい無難な説明量で、写真も多くて見やすいです。 慣れてきたので、改めて基礎本を探し直し、新装版も出版されたクライ・ムキさんの基礎…
キッチンの色塗り
ベビちゃんの服を縫い終えた勢いそのままに、キッチンの棚の塗り替えを昨晩しました。初めてなので、当初は、玄関に元から備え付けてある靴箱を手始めに塗ってみるつもりだったのですが、人の目に触れにくいのはキッチンの方だったので、…
ギャザーロンパース〜portu 栗原あや『かわいいかたちの子ども服』より
夏に着せられるように、なんとか間に合いました。 ダブルガーゼでバイアステープを裁って縫うのは、折り目が付きにくい上にフカフカして、ちょっと縫いにくい。でも着心地は気持ちいいでしょうね。 白の花柄綿レース。このくらいなら男…
縫い物とミシンの話
数日前から、ベビー服を縫っています。日中はほぼ無理だし、夜は寝かしつけで一緒に寝落ちしてしまったりもあって、なかなか進みませんが…生地を経って、接着芯を貼るところまでは終え、少しだけ縫いました。 ソーイングは、縫い始める…