以前、ちらっと紹介したこちらの本。昨日やっと、夜更かしですが、一晩かけて読むことができました。(細かい計算方法はざっくり読みで飛ばしましたが…)。 編み目について理解する、編み目を読めとれるようになる理論本を意図して書か…
カテゴリー: 手芸本
母子手帳カバー完成
母子手帳カバーがやっと完成しました。(制作途中の記事はこちら1・2)産後から細々と縫い始め、2年経ってしまいましたが。 全部広げるとこんな感じ。 表紙。 裏表紙。 せっかくなので、内側の折り込み部分にも少し刺繍しました。…
Vネックのケーブル柄セーター〜ヨーロッパの手編み2019春夏より
『ヨーロッパの手編み』から、春夏用ニットを編みました。Vネックの開き具合が程よいのが、品が良くて良いなぁと思ったニットです。キャミソールで誤魔化すのは、あまり好きではないので。七分袖で着やすいのも嬉しい。 使用糸は、ロマ…
編み物技術本
かなりマニアックな編み物本です。 古本で買いましたが、状態は綺麗なものの、時代を感じます。『とじとはぎ』の方なんかは、裏表紙に定価280円と書いてあり、いつの頃の!?と思ってしまいます。1970年発行らしいのですが。私が…
ベビー用80サイズシャツを作りました
ズボン用にと思って買った生地でしたが、広げてみたら、シャツの方が合いそうだったので、シャツにしました。 青ボタンで可愛い雰囲気です。 背中にプリーツが入っています。襟下と背中の間の部分、本当だったストライプが横向きのはず…
ニードルフロスオーガナイザー
以前、フロスニードルオーガナイザーを自作しましたが(過去記事はこちら)、pakoというオランダ刺繍メーカーから、フロスオーガナイザーとニードルオーガナイザーそれぞれ単体のものが出ています。ただ、それぞれ4000円以上もす…
ブルマロンパース〜portu栗原あや『かわいいかたちの子ども服』より
水玉生地で、ブルマロンパースを作りました。本当はもっと早く作っておきたかったのですが…来春ちょっとでも着られたら良いけれど、どうでしょう。とりあえず今日みたいにちょっとあたたかい日に着せます。 肩紐を結んで長さ調節する作…
螺旋のドイリー 〜『クロッシェレースドイリーA-Z』より〜
前から編んでみたかった、変わった形のドイリーを編みました。意外にも、糸を切らずに編み進められます。本当は仕上げに洗濯糊でピッ!!と整形した方が綺麗なのですが…糊付けすると、だんだん変色もしてしまうので、スチームアイロンの…
ぶどうのタッセルと自然療法
一昨年編み始めて、しばらく放置していたぶどうのカーテンタッセルが、やっと終わりました。(過去の記事はこちら) 色々作っていても、アイリッシュクロッシェは本当に向いていない。ひたすら、ぶどうの実を編んで繋いで葉っぱも編んで…
なで肩対策とハイミセス向けソーイング本
ハイミセスのソーイング本を探していたのですが、なかなか少ないですね。オーソドックスな落ち着いたデザインが載っていそうな古い本を2冊買ってみました。母には「もうおばあちゃんの用意してるの?!」とか言われました。そんなわけな…