新年明けてもう10日も過ぎ…明けましても言わずに何をしていたかというと、ブログのお引越しをしていました。2度目のお引越しです。ついにWordPressデビュー。もはやタグ打ちも多少しか覚えていなかったので、出来るか不安で…
投稿者: raindrops
手づくりママさんの為のベビー&キッズの手芸本
一昨年から手づくりベビー服を用意し始め、ベビーのニット本、ソーイング本をひとしきり漁りましたが、せっかくなので、手づくりママさんたちの為に、その中でわたしが気に入ってる本の紹介でもしておこうかなーと思います。 +…
ちょっと大人なおしゃれバンダナスタイ(ショップ用作品)
ショップに、久々に新作でベビースタイを並べました。こだわりもりもりバンダナスタイです。 デザイナーファブリックを使用した、おしゃれバンダナスタイです。 バンダナスタイなら、やっぱり結び目はないとバンダナ感が…と思い、スナ…
編み物の基礎の本
michiyoさんの『ベビーと小さな子どものための手編み』から、余っていた毛糸で、ベビーブーツを編みました。 初めて編むものは毎回、ただ編み図を見ても訳が分からず、編みながら、あー、こうなっていくんだーと作り方を知ります…
ヴェロニクアンジャンジェ”Le grand ABC”Lapinous”より〜K
ベビちゃんのイニシャル刺繍、産後からの合間合間にちょ-ーーっとずつ進めて、やっーーーと刺し終わりました。母子手帳の表紙に使おうと思ってますが、裏表紙側にも別の刺繍をしたいので、まだまだ先になりそうです。 図案はヴェロニク…
くいしんぼうちゃん
先日の夕飯におでんを分けてよそい、一緒に食べたら、私の器からも更にお代わりし、モリモリ食べるわ、ジャガイモ1個半、大根1個半、厚揚げ、卵の黄身ちょこっとと、今まで以上の更なる食いしん坊ぶりを発揮、私はちくわぶでお腹を満た…
ベビちゃん戴冠〜手作りビーズクラウン『輝く日のビーズジュエリー』より
ベビちゃんのキングオブキングっぷりに、『輝く日のビーズジュエリー』から、ティアラを作って戴冠しました。 もとはウェディング用のブルーと白のティアラだったのを、黄色系に変えて、王様っぽい色に。作り方はこちら。 ɳ…
おむつのお話〜布おむつor紙おむつ
我が家の布おむつセット。業務用ハイターを薄めた水にポイポイして、夜に濯いで、翌朝洗濯。夜はクタクタなので、夜な夜な一旦すすぐのが正直手間ですが…。でも朝も大変。なので、布おむつと紙おむつ、一日置きにしてたりします。連日使…
あんこゼリー〜『やわらかとろける いとしのゼリー』
あんこゼリー、先週も作ったのですが、今週はゆるさが違うバージョンのを作りました。寒天は使いやすくて良いですね。あんこ好きの主人が喜んでました。涼しい気分になれるので、夏の暑い時期に繰り返し作りたいです。イワキの蓋付耐熱プ…
初めてのハイハイ
昨日はベビちゃんの初めてのハイハイ!!でした。お昼頃、初めての全身目一杯な高ばいポーズでフリーズしいて、自主練してるみたいだったのですが(山のポーズみたいな)、夜には初めてのハイハイをお披露目してくれて、貴重な瞬間を動画…