Skip to content
ほっとこーひー
Menu
  • Home
    • Blog
  • news
  • About
  • Contact
Menu

控えめ系カラーも楽しいーVartネイルポリッシュ

Posted on 2022年6月28日2024年2月6日 by raindrops

Vart(ヴェイル)のYUMEMOYOI(ココアグレージュカラー)のネイルに、ピンクベージュのリップ、そういう控えめな色もちょっと前から好きになりました。今のところ、夜泣きがないので、ベビちゃん就寝後にキッチンで夜ふかしセルフネイル。くたびれママに見えるのが嫌で、お出かけの時はこういうので遊びます。ナチュラルがともすれば野暮、控えめがともすれば地味、その辺の境界線には気を使いますが。

Vartネイルポリッシュ

✳︎Vart✳︎
https://www.vart-nails.com

なかなか「これ!!」と思うネイルカラーに出会ったことが無いので、ネイルはほとんどせずに今まで過ごしていましたが、Vartのネイルカラーはどハマりです。他にも綺麗な色が沢山あって目移りします。Vartのネイルは肌馴染みが本当に良くて綺麗な色が多いです。

akitonariは、さらっと一度塗りでも、自爪の血色が良くなり、色味が整う感じの透明感で綺麗でした。自爪を綺麗に見せてくれるファンデーションカラーだそう。
試しにakitonariをさらっと1度塗りした上から、重ね塗りでmemoayaniをしっかりめに乗せたら可愛いピンクになりました。

爪を伸ばしたり、付け爪を使ったりはしないのと、肌馴染みの良い落ち着いたピンクとか、血色を整える程度の使い方が好きなので、自分にはピッタリでした。
写真は撮ってないですが、momoyo単体は可愛いめピンク味がちょっと強めで、フットネイル向きかなーという印象。


ネイルは楽しいですが、普段ほとんどテレビを見たりもせず、もっぱら手先を使ってばっかりなので、苦手なんですよね…乾くまでじっとしていられない。

時々、ベビちゃんにお布団のど真ん中を取られます。大人サイズの布団にちっちゃい体で大の字にスヤスヤされると、なんとも気持ち良さそうな寝姿なので、遂に移動させられず、端っこで寝たり。
先日は主人が誕生日だったので、そういえば久しくマッサージしてあげてないなぁ…と思い出し、主人の腰、背中を軽くグーパンチしてみたら、相当気持ち良かったようで、続け様に本気でパンチを叩き込んでみたら、「気持ち良いんだけど…気持ち良いんだけどね、…怖い」とケタケタ笑ってました。どんな顔して叩いてるの?と思ったようですが、毎晩これしてたら強くなれるかな!!と一生懸命な顔で連打。私は今晩もやる気満々です。

カジキ
半額カジキ、美味しかったです。あと牛コマで作ってみた肉じゃが、お吸い物、ひじき、リンゴ酢。知り合いのひじきがとっても美味しく、お代わりしたくなるようなひじきに憧れ、試しに似たイメージで作ってみたら、ちょうど良いのが出来上がり、自分で美味しい美味しい言って食べてました笑。 常備菜を飽きない美味しい味付けで作れるのって理想です。
鳥ハラミのポン酢おろし
撮る前にうっかりお肉1つ食べちゃいました。蓮根つくね、ひじき、お吸い物、空芯菜のニンニクピリ辛炒め、茄子の含め煮、リンゴ酢。蓮根でシャキシャキ感が美味しかったです。
蓮根つくね
鳥ハラミのポン酢おろしに、豚こまとキクラゲとネギの卵炒め、ちょっと主人には足りないかなぁ?と生姜焼きも。ひじき、新生姜の甘酢漬け、お吸い物、リンゴ酢。スープは頂きもの人参スープとブロッコリーのスープ。


ハンドメイドアクセサリーと雑貨のネットショップ
. ..rain drops.. .

本店 . ..rain drops.. . (shop-inframe.jp)
Creema店 https://www.creema.jp/c/rain_bow

Profile

. ..rain drops.. .
ハンドメイド作家の日々のあれこれ。編み物、縫い物、美味しいもの、育児、夫婦、etc…
ネットショップも運営しております。
*本店*
*Creema店*

カテゴリー

  • かぎ針編み
  • その他
  • クロスステッチ
  • ショップ用オリジナル作品
  • ショップ用サブコンテンツ
  • ハンドメイド
  • ビーズ
  • 家事
  • 手芸本
  • 手芸本リスト
  • 手芸道具
  • 日記
  • 棒針編み
  • 絵
  • 編み物
  • 縫い物
  • 食べ物

最近の投稿

  • 蒸し野菜
  • 4月の定期便(実家宛)
  • 百均木材の棚作り
  • 3月の定期便
  • 脱衣所のカーテン

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

© 2025 ほっとこーひー | Powered by Superbs Personal Blog theme