Skip to content
ほっとこーひー
Menu
  • Home
    • Blog
  • news
  • About
  • Contact
Menu

マタニティ用コーデュロイワンピース〜月居良子『ママになっても着たい服』より

Posted on 2021年11月8日2024年2月7日 by raindrops

月居良子さんの『ママになっても着たい服』から、マタニティ用に、秋冬用コーデュロイワンピースを2着作りました。(春夏用のマタニティワンピースはこちらの記事:花柄巻きワンピース・テントラインワンピース)

当初は、秋冬用の生地は厚くなる分つくるの難しいかなぁ…と、マタニティでも着られる秋冬用ワンピースは買ってしまおうと思ってましたが、鎌倉スワニーさんでおしゃれな花柄とかわいいピンクの生地を見つけたので、思い切って作ってみることに。ファスナー不要なので、思いの外、作りやすかったです。

マタニティ用花柄コーデュロイワンピース,月居良子,ママになっても着たい服

花柄コーデュロイですが、ネイビーなのが子供っぽくならない可愛い色合いだったので一目で気に入りました。でも形を工夫しないと、花柄コーデュロイはやはり可愛くなりすぎてしまう…ので、Vネック系のデザインに決め、元の本の型紙をいじりながら膝上あたりからフリルに改造、袖のギャザーは減らしてゆる~いフレア袖に。

花柄コーデュロイワンピース,月居良子,ママになっても着たい服

ちょっと薄手のコーデュロイなので、ごわついた重たさもなく、全体的に縦の流れのある形になりました。自己流なりには上手くいったかなと思います。薄手なので、下にあったかいものは着た方が良さそうですが。マタニティでなくても、十分着られるデザインになりました。

もう一着はピンクの太畝コーデュロイで。

マタニティ用ピンクコーデュロイワンピース,月居良子,ママになっても着たい服

ネイビーの花柄より厚手の、コーデュロイらしいコーデュロイワンピースです。水色も可愛かったんですが…思い切ってピンク。

本のSサイズの型を肩幅だけ少しだけ小さくしました。あと、背中側が全体的にギャザー入るデザインでしたが、厚めの生地な分、ゴワゴワしてカッコ悪かったので、背面のギャザーは無くしました。

✳︎リネン•生地•布の通販 鎌倉スワニー✳︎

ワンピースの作り方はこちらの本です。

ママになっても着たい服
✳︎月居良子『ママになっても着たい服』(文化出版局)✳︎
マタニティではない平常時からマタニティまで着られる、お腹周りと袖ぐりにゆとりのあるデザインの作品集です。
Teenチャイ

実家で飲んでいたTeejのチャイ用アッサム。チャイそのものは苦手なので、スパイス無しで単に濃いミルクティーにしています。熱湯で茶葉ふやかして、熱い牛乳と蒸らして、美味しいです。
とはいえ、毎日なんて淹れている訳ではなく、小さい小袋をひと冬かけて楽しんでいる程度のささやかな楽しみ。のんびりしたい時にだけ淹れるので。
ほどよく暖かくてヌクヌクしていると、一緒に飲んでいた主人が
「暖房入れたいね。」
「え?」
最近はいつもホットカーペットに毛布でぬくぬくしている主人。
「(真冬でもないのに)更に暖房入れんの?!」とびっくりすると、
「あったかいの飲んでヌクヌクしてると、こうね、いいなって。(ごにょごにょ)」
そもそも半袖だったので、トレーナーを着てもらいました。
✳︎紅茶の専門店 Teej✳︎

ホワイトシチュー

ホワイトシチュー。ホワイトシチューのルゥは使ったことありません。いつも小麦粉バター牛乳で作ってます。ジャガイモは溶けちゃうので、分けて保管。

サモサ風ポテト

ポテトサラダの残りをワンタンの皮で揚げ焼きにしたのと(これにカレー粉入れたらサモサ)、半額カツオで作ったカツオのたたき、シチューの残り、枝豆、サラダ、リンゴ酢。

シェパーズパイ

寒くなってきたので、シェパーズパイ。お鍋とかオーブンものとか美味しい季節になると嬉しいです。あと、かぼちゃスープとサラダとパン。

ヒレカツ

半額ヒレ肉でヒレカツ!ナスピーマンのみそ炒めと、ポテトサラダ、切り干し大根、アボカド、大根の塩煮、お味噌汁、リンゴ酢。
大根の塩煮は、まっちちろで、主人が怪訝そな顔いをしていましたが、食べたら「ちゃんと味する!」と言ってました笑。鶏がらスープの素と、ちょこっとだけベーコン入れて煮たので、洋風っぽい味。美味しいです。


ハンドメイドアクセサリーと雑貨のネットショップ
. ..rain drops.. .

本店 . ..rain drops.. . (shop-inframe.jp)
Creema店 https://www.creema.jp/c/rain_bow

Profile

. ..rain drops.. .
ハンドメイド作家の日々のあれこれ。編み物、縫い物、美味しいもの、育児、夫婦、etc…
ネットショップも運営しております。
*本店*
*Creema店*

カテゴリー

  • かぎ針編み
  • その他
  • クロスステッチ
  • ショップ用オリジナル作品
  • ショップ用サブコンテンツ
  • ハンドメイド
  • ビーズ
  • 家事
  • 手芸本
  • 手芸本リスト
  • 手芸道具
  • 日記
  • 棒針編み
  • 絵
  • 編み物
  • 縫い物
  • 食べ物

最近の投稿

  • 蒸し野菜
  • 4月の定期便(実家宛)
  • 百均木材の棚作り
  • 3月の定期便
  • 脱衣所のカーテン

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

© 2025 ほっとこーひー | Powered by Superbs Personal Blog theme